会社の不正、
放置していませんか
違和感の放置は、損失と信用低下に直結。まずは事実確認を!
横領/架空・水増し請求
内部不正・情報漏洩

取引先の不透明関係
経歴詐称
「ちょっとおかしいな」と感じたら、そのままにしないことが一番のリスク対策です。小さな違和感の段階で向き合えば、コストも負担も最小で済みます。
ツミトルは、企業の健全な運営を守るために、違和感を“事実”へと変えるサポートを行います。
SERVICE

ツミトルができること

01
横領・不正調査
書類の整合確認と資産の流れの追跡で横領を特定。
02
素行調査
(従業員・役員・取引先)
違和感を事実化。行動履歴・立ち寄り・接触関係を客観把握。
03
実態調査
噂・主張を根拠ある事実に整理。短期で現状可視化。
04
採用前調査
(前歴含む)
書類で見えないリスクを事前確認(適法範囲)。
05
信用調査
(従業員・役員・取引先)
取引・任用判断に必要な信用情報を収集・整理。
06
潜入調査
横領・持ち出し・ハラスメント等を静かに内部確認。

ツミトルの強み

1.使える証拠(経営判断・交渉・労務・訴訟を見据えて)
ただの情報収集ではなく、経営判断や交渉、労務対応、さらには訴訟まで見据えた“使える証拠”を整えます。
2.精緻な分析(時系列・相関・影響範囲の特定)
時系列での出来事の整理、関係性の見極め、影響範囲の特定まで──曖昧さを残さず、明確なストーリーに落とし込みます。
3.実務への橋渡し(是正と再発防止)
調査結果は報告して終わりではありません。是正措置や再発防止策へとつなげ、現場と経営の“平常”を取り戻すところまで寄り添います。

私たちが行う調査は「疑うため」ではなく、「大切な会社を守るため」。
ツミトルは企業案件に特化し、現場の違和感を経営判断につながる確かな情報へと変えていきます。

FLOW

ご利用の流れ

ご依頼から結果まで、透明で安心できるプロセスを大切にしています。

事前

  • STEP
    1

    相談受付
    電話・メール・面談などで依頼内容や状況をいただきます。この段階では匿名相談も可能です。
  • STEP
    2

    ヒアリング (詳細ヒアリング)
    ご依頼者さまの希望・目的を整理し、必要に応じて弁護士や士業とも連携方針を確認し、解決のために必要な調査内容をご提案します。
  • STEP
    3

    見積・契約(※対面必須)
    目的に沿ったオーダーメイドの調査計画を作成し、明細を提示し、納得いただいた上で契約を締結します。

実施

  • STEP
    4

    予備調査
    依頼人および調査対象者の行動/背景の把握+調査員の確保をし、現場の下見・資料整理・手順共有を行います。
  • STEP
    5

    本調査
    尾行・張込み・聞き込み・潜入など適切な手法で情報を収集し、進行状況は依頼者へ必ず都度報告します。
  • STEP
    6

    報告書作成
    取得した証拠を時系列で整理し、裁判・交渉で活用できる形式にまとめた報告書を作成します。

伴走

  • STEP
    7

    再発防止支援
    判明した事実をもとに、運用の見直しを支援。社内ルール、社員教育を整え、再発を防ぎます。
FAQ

よくある質問

初めての方でも安心してご利用いただけるよう、疑問をまとめました。

Q1「どの程度の証拠が取れるの?」

A1「合法範囲で“誰・いつ・何を”が示せる一次証拠(写真・動画・ログ等)を収集します。」

Q2「裁判でも使える資料になるの?」

A2「訴訟想定の書式で納品します。弁護士連携も可能です。※最終的な採否は裁判所・手続により異なります。」

Q3「情報漏洩はどのように防げる?」

A3「法令の義務(書面・守秘・教育)+ 契約の条項(NDA等)+ 仕組みと記録(ログ・破棄証明)+ 第三者認証により、”情報漏洩しない体制”を整えています。」

Q4「調査後にどう動けばいいか分からないときは?」

A4「必要に応じて弁護士・心理士・行政機関など、信頼できる専門家をご紹介します。報告後の行動計画まで、伴走支援いたします。」

Q5「料金はどのくらいかかりますか?」

A5「調査内容に応じてお見積もりします。ヒアリング後、事前に明確な金額をご提示しますので、安心してご検討いただけます。ご予算に合わせたご提案も可能です。」

Q6「調査の必要がないと判断された場合は?」

A6「調査を無理に勧めることは一切ありません。必要なタイミングが来た際に、再度ご相談ください。」

Q7「他人に知られずに調査を依頼できますか?」

A7「はい。秘密厳守で対応いたします。ご家族・職場・対象者に知られることのないよう、細心の注意を払って進めます。匿名相談フォームもご活用ください。」

Q8「調査の内容は完全にオーダーメイドですか?」

A8「完全オーダーメイドです。目的・予算・ご希望に応じてカスタム設計し、最適なご提案をいたします。」

Q9「他の探偵社では断られた内容でも相談できますか?」

A9「可能です。他社で断られた内容でも、ツミトルでは対応できる場合があります。まずはお気軽にご相談ください。」

Q10「どんな内容を相談していいのか分かりません。」

A10「内容がまとまっていなくても大丈夫です。ヒアリングを通じて、不安の正体や調査の必要性を一緒に整理していきます。」

ASSURANCE

安心してご依頼いただくために

探偵業法準拠
私たちは、各都道府県の公安委員会へ届出を行い、法律に沿って調査します。
盗聴・住居侵入・なりすまし・不正ログイン・違法なGPS取付など、違法行為は一切しません。
着手前に、調査の目的・範囲・方法・期間・費用・想定されるリスクを、わかりやすくご説明します。
集めた情報は「いつ・どこで・どのように取得したか」を記録し、取得経路を明確にします。
個人情報保護
情報は「必要なものだけ」を「明確な目的のために」扱います。目的外の利用はしません。
データは暗号化して保管し、アクセスできる人を業務上の最小限に絞ります。
保存期間を定め、不要になった情報は復元できない方法で確実に廃棄します。
外部の専門家や委託先と連携する場合も、守秘契約を結び、同等の管理を徹底します。
弁護士連携
法的な観点が関わる案件は、早い段階から弁護士と協力して進めます。
報告書は、時系列・根拠・取得方法が伝わる構成で作成し、交渉・労務対応・社内規程の見直し、万一の訴訟まで見すえた形式に整えます。
写真やログなどは原本性が分かる形で管理し、「第三者が見ても使える」状態でお渡しします。
必要に応じて、内容証明の準備や社内文書の整備など、次のステップへつなげやすい形でご提供します。
CONTACT

お問合せ

まずは小さな違和感でも。必要最小限の範囲で調査設計し、動ける材料に整えてお返しします。

すぐに無料相談へ!

お問合せは、年中無休・24時間対応です。
お急ぎの方は、電話でご連絡ください

03-4400-9755